Essay/Column/Diary
Railway: 2011年2月アーカイブ

鉄道模型の世界では運転会という催しがある。
大体はクラブ単位、あるいはいくつかのクラブが合同で開催されるもので、公の諸施設や体育館など、どこか広い場所を借りて、写真のように組み立て式の大きなレイアウトを施設し、車両を持ち寄って走らすもので、一般の方に公開されるケースも多く、近頃は、あちこちで開催されるようになった。
運転会の続きを読む

鉄道模型のデジタルコントロールに関しては、このコラムで何度か紹介しているのでご理解頂けていると思うが、今回はそのデジタルコントロールの大きなメリット「音」の話。
まずは、音が出ることで最も値打ちのある蒸気機関車から行こう。
BR 01、ドイツを代表する蒸気機関車で大型の高速型であり、日本のC62に良く似た存在である。メルクリンのスタートセットに入っていた、このBR 01の音について。
出発に際し汽笛を鳴らすと「ホーッ」と言う。
なぬっ、蒸気機関車の汽笛は「ボォーッ」じゃ無いのか?
メルクリン その後 音の続きを読む
Profile

☆畑川 治 1947年生まれ
レースアドバイザー
趣味: 運転、旅行、鉄道、その他
コメント
- メールでコメントする
(コメントは掲載されません)
このアーカイブについて
このページには、2011年2月以降に書かれたブログ記事のうちRailwayカテゴリに属しているものが含まれています。
前のアーカイブは004)Railway: 2010年12月です。
次のアーカイブは004)Railway: 2011年4月です。
004)Railway: 2011年2月: 月別アーカイブ
- 2022年1月 (2)
- 2021年11月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (1)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (2)
- 2011年7月 (1)
- 2011年4月 (1)
- 2011年2月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年10月 (1)
- 2010年9月 (1)
- 2010年7月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年4月 (1)
- 2010年3月 (1)
- 2010年2月 (1)
- 2010年1月 (2)
- 2009年10月 (1)
- 2009年7月 (1)
- 2009年5月 (1)
- 2009年4月 (1)
- 2009年2月 (2)
- 2008年10月 (1)
- 2008年8月 (1)
- 2008年6月 (1)