Essay/Column/Diary
Othersの最近のブログ記事
モータースポーツの仕事をしてきた関係から、全国のサーキットに出向き各地を訪れてきた。しかし、思えば仕事の上でサーキットのある所に往復していたばかりで、一般的な観光地には殆ど行ったことが無かった。
半ばリタイアした昨今、観光地に行くことが楽しみになっている。
そんなこんなで今回は・・・
テレビや新聞の報道を見て心を痛めるものに「高齢者がアクセルとブレーキを踏み間違えて事故を起こした」と言うものがある。
車というかレースの運転に関わってきた身として、ペダルの踏み間違えなんかしない方法があるのに、と砂を噛む思いがするのである。
これまで、ずいぶん沢山のコラム/ブログを書いてきたものだ。
使っている「高機能アクセス解析」には、毎月のアクセス・ランキングがあり、そこからはそれぞれのブログのURLに入れるので、時折、自身のブログながら、こんなブログを書いていたのか、と懐かしく見ると、結構楽しいものだ。
ランキングの60位あたりまで載せるので、良ろしければバックナンバーとして楽しんでみて下さい。
タップリあります。
-thumb-500x280.jpg)
写真は、ある会社のロビーの壁。
デザイン化された4つのボードには、この社の事業内容が表示されている。
SYSTEM INTEGRATION システム開発
ONDEMAND PRINTING オンデマンド印刷
WEB DEVELOPMENT ホームページ制作
DESIGN CREATION Webデザイン・DTP
とある。
-thumb-500x341.jpg)
昨日より、先進国7ヶ国首脳会議がイギリスのコーンウォールで開催されていて、テレビには海べリの景色が映し出される。
サミットの開かれている場所そのものには行ったことは無いのだが、コーンウォールの似たような景色の場所には行った経験があるので、その景色から。(各写真は拡大して見て頂ければ幸いです)
-thumb-500x328.jpg)
鳥羽に"マンボウ"を見に行った、のでは無くて三重県は、まん延防止等重点措置(マンボウ)の期間中であり、他府県への移動を控えねばならず、また本来、移動や外出を控えねばならないのだが、ただ、仕事の関係で伊勢市に行くので、ついでに少し足を伸ばして鳥羽に行ってきた。
写真は有名なミキモト真珠島。
遊覧船が帰ってきたが、僅かな客しか乗っていなかった。